運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

今御指摘ありましたように、LINE社につきましては、先般、個人情報管理に不十分な点があったとして個人情報保護委員会総務省から指導を受けており、また、LINE社の各金融子会社においても同様に不十分な点があった旨を公表し、現在、各社において改善策を鋭意検討中と承知しております。  

栗田照久

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

だから、金融庁はこういうルールをつくっていると、そういう金融子会社というか、LINEペイとかね。こういうルールをつくっている、LINE社はそのルールにここで違反しているおそれがあるようだから調査を開始した、これが普通の説明ですよね。いや、だから、どういうルールがあって、そのルールにどういう点で違反している可能性が出てきたんですか。

足立康史

2017-03-09 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

先ほどグループの図も御覧いただきましたとおり、このグループ全体、日本郵政の株価というんですか、価値を決めるのも、多くは、その金融子会社であるゆうちょ銀行かんぽ生命のある意味業績次第ということもございます。  昨年四月には、ゆうちょ、かんぽ限度額について一部引上げということになりました。しかしながら、グループ各社、ゆうちょ、かんぽについてはまだまだ多くの政府規制が残っております。

徳茂雅之

2013-05-16 第183回国会 参議院 総務委員会 第8号

表向き今鎮静化しておりますが、ならばこそ、じゃ、これから新規事業をやるに当たっての能力的な検証をするに当たっても、金融二社というものに大臣自らが赴かれて、どういう出自の方々が、どういう箇所で、どういうガバナンスやオペレーションで仕事をされているかというのを御覧になられれば何となく空気とか雰囲気というのは見えてくると思いますので、是非、本丸の虎ノ門にも視察に行かれるということ、特に金融子会社視察を私

森田高

2012-04-12 第180回国会 衆議院 総務委員会 第9号

完全な金融子会社いわゆる政府出資銀行保険会社があるわけですが、限度額もありません。ですから、P4のニュージーランドにおいて、今現実として国営企業に近い形のキウイバンクとインシュアランスがあるわけですから、では、ニュージーランドがそれを放棄するか。だから、マルチの交渉というのはまだまだ余地があるというふうに思います。  

森田高

2011-02-22 第177回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

私は、民間事業会社財務部門ロンドン金融子会社に一九八七年の秋から六年数カ月在籍をいたしまして、ユーロ市場のダイナミズム、便利さ、プロの市場参加者みずからが積極的に市場のイノベーションを生み出していく力、産業や雇用の観点からの英国金融業の層の厚さ、さらには、英国のみならずベネルクス三国との有機的連携のもとでロンドン中心ユーロ市場が有効に機能しているということを、直接肌で感じたということがございます

犬飼重仁

2010-10-21 第176回国会 参議院 総務委員会 第2号

事実、合衆国政府郵便事業国営事業でやっておりますし、イギリスにおいても民営化されている会社は、これはロイヤルメールはすべて政府の一〇〇%出資において賄われ、そのロイヤルメール金融子会社を持っているというような仕組みになっておりますので、これは洋の東西を問わず、国家がある程度公益性のある事業体として郵政事業をサポートするという形は取り得べしというふうに思っております。  

森田高

2009-04-01 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

先ほども御説明を申し上げましたけれども、我が邦人系メーカーのアメリカにおける販売についての対応でございますけれども、基本的に、みずから販売金融子会社を有する社におきましては、先ほど申し上げたような審査体制をとり、またいわゆる複雑な金融的手法を用いて大きく信用を膨らませるというやり方についてはやっておらないと思っております。

細野哲弘

2009-04-01 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

吉井委員 ビッグスリーなどが、製造業で上げた大きな利益金融部門に投じて、言ってみれば金融ばくちに走って大きな損失を出しておるということもありますけれども、ビッグスリートヨタ自動車部門金融部門の収益の状況、それから、トヨタについて、実際に、ビッグスリーほどまではいかないにしても、トヨタ金融子会社自動車ローンを随分抱えておりますが、この債権総額北米市場での債権がどれぐらいかということを伺

吉井英勝

2005-06-16 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第16号

リスクというのはコントロールするものでございまして、あるセクションだけが全く無縁の聖域に逃げ込めるというようなものは、現代の資本主義経済の中には存在し得ないわけでございまして、分社化リスク遮断の理由だということで、もし真実だといたしますと、今、日本事業会社金融子会社なり金融部門にどんどん連結対象子会社等で進出しております。これはやめさせるのでございましょうか。

田尻嗣夫

2005-06-08 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第10号

そして、なぜ日本でできないのかといえば、独禁法の運用ガイドライン、これで親会社金融事業とそれ以外の事業子会社として保有するグループでは金融子会社の株は二五%を超えて保有できないからと。「従って法律でそれらを認める条文をつくれば良いのですが、政府法案を修正せずに、政令や省令で対応しようとするところに無理があります」、こうはっきりおっしゃっているじゃないですか。  

馬淵澄夫

2002-04-12 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

○塩川(鉄)委員 金融会社金融子会社を持つということになれば、それぞれの持ち株によって事業会社に対する支配力が一層強まるという事態が生まれるわけです。そういう点でも、こういった重大な問題について国会に諮って議論してこそ、多くの国民の皆さんにも事態もよく見え、この論議そのものが国民的なものになっていく。

塩川鉄也

1999-03-11 第145回国会 参議院 予算委員会 第14号

寺崎昭久君 企業年金企業格付に影響を与えるとすれば、言ってみれば金融子会社みたいな性格も一部にあると思います。もう既に御存じのとおり、九〇年前半にGMが企業年金積み立て不足によって大きく企業格付が下がったようないきさつもあります。ですから、我が国としてもそういう認識でこの企業年金問題を見なければいけないと思いますが、もう一度大蔵大臣、お願いします。

寺崎昭久

1997-06-03 第140回国会 参議院 商工委員会 第15号

金融持ち株会社といいますのは、金融会社子会社として持つ持ち株会社ということでございますが、この金融持ち株会社につきましても、一般持ち株会社といいますか、金融会社子会社にない持ち株会社と同様に事業支配力が過度に集中することとなるものについては禁止をするということで改正法案の九条の中で、明確には何にも書いてありませんけれども、金融持ち株会社金融子会社を持たない持ち株会社も同様に規制をするといいますか

塩田薫範

  • 1
  • 2